ワクチン2021年02月19日
岡山でもコロナワクチンの接種が始まったそうです。
コロナ感染が広まって1年ちょっと。年明けから徐々に増えていましたが、首都圏の緊急事態宣言も延長され2月に入ってからは岡山では感染者も減少しています。そこで待ちに待ったワクチン。
医療従事者→高齢者→基礎疾患のある人→一般の人。
ワクチン接種が広まれば我慢していた家族旅行や美味しいものも食べに行きたいな。

バレンタインデー2021年02月15日
日曜日はバレンタインデーでした。娘がパパの為にチョコレートケーキを前日から内緒で作ろうとしていましたが、狭い我が家では内緒にできず。パパは見て見ぬふり(笑)溶かして混ぜてオーブンに入れて冷蔵庫で冷やすそんな簡単な工程の中、生卵を初めて割る作業に挑戦。力加減がわからずぐちゃぐちゃ、殻が入る(笑)ギャーギャー言いながら無事に出来上がり。日曜日の朝、パパの手元には娘からの手作りいっぱい&愛情いっぱいのケーキが届きました。

立春2021年02月05日
今年の節分は1897年以来124年ぶりの2月2日でした。節分=2月3日だったので、なんとなく変な感じですが、決まっているのは節分の日ではなく、立春の前日が節分とされているようです。立春は運気の変わり目といわれていて、21年が本格的にスタートする日になるそうです。
立春を迎えるのは新年を迎えるのと同じこと。立春の日には新しい服を身に着けたり、新しい財布を使い始めるといいと聞きます。毎年毎年新調したいなと思いつつ10年以上使用している私の財布。
何か他のものでと思っていましたが、結局何も出来ず。。そんなもんです(笑)
節電2021年01月29日
新年あけてからよくテレビで「電力会社からのお知らせ」をよく見ます。
全国的に厳しい寒さが続き例年に比べて、電力需要が大幅に増加しているので暖房等のご利用はこれまで通り継続していただきながら、日常生活に支障のない範囲で、照明やその他電気機器のご使用を控えるなど「節電」にご協力いただくという内容です。
今年は暖冬だった去年に比べて寒い上、コロナ過で在宅時間も増え明らかに電気代は上昇。
そんな今だからこそ!節電できる電気の「自給自足」しませんか?
秘訣は、太陽光でつくる!蓄電池にためる!!あとは賢く使う!!!です。
ご連絡の上、電気代の検針票をご準備頂ければいつでも営業マンがお伺いします♪

バーゲン2021年01月22日
今年はコロナでなかなか買い物にも行けないので専らインターネットでウィンドウショッピング。年末は30%だった洋服も正月あけると50%以上お安くなっているものもありで超お得ですが…届いた商品を確認すると生地や色味など思っていたものと違うことも多々あり。あ~やっぱり見て買いたいと思う今日この頃。
コロナよ!早く収束してください!!!

今年の目標!2021年01月14日
年末年始のダラダラした生活から通常の生活に戻ってきましたが、体が重い。。食べ過ぎ・飲みすぎ・運動不足を実感しております。昔に比べて運動する機会もなく、最近は娘がスイミング中に私も泳ごう?いや水中ウィーキング?しようかと考え中。ただコロナ感染者が岡山でも上昇中している中ではなかなか難しいかな。。。でも「今年の目標は運動不足の解消です!」

2021☆謹賀新年☆2021年01月06日
新年明けましておめでとうございます。
今年のお正月もお天気にも恵まれ、新年にふさわしい幕開けになりました。
弊社といたしましては、本年もますます
『エネルギーの無駄を省くことを事業とし、社会に貢献するよう』努めてまいります。
本年もなにとぞお引き立てくださいますようお願い申し上げます。
今年は丑年!コツコツと前進あるのみ☆
「フクデン is NO.1 !」を目指して参ります!!

今年も‥‥2020年12月28日
残るところ後3日になりました。フクデンも今日が仕事納めです。今日は社内の大掃除。みんな朝からワイワイやっております。今年の汚れは今年のうちに!
今年は今までにない大変な1年になりました。来年は今年我慢したこと・出来なったことが何も気にせずに好きなように出来る一年になればいいなと思います。
それでは、皆さん良いお年を~!!

クリスマスイブ2020年12月24日
今年もクリスマスがやってきました。スーパーやコンビニに行くと先週辺りからチキンやオードブル・寿司などがたくさん並んでいます。我が家も今日はコンビニチキンを予約して家パーティーです。
子供にとっては一大イベントなので、家の小さなツリーには娘からサンタさんへ手紙が添えられています。「サンタさん!今年は良いことも悪いこともしました。だけどサンタさん☆ゲームのソフトが欲しいです。後コロナがいなくなりますように~。」おいおい!良いことも悪いこともしたのにプレゼントの要求ですか(笑)さらにサンタさん〇〇しますようにってサンタさんは神様じゃありませんよ!(笑)手紙を読んで笑ってしまいました。でも純粋でかわいいです☆さて、娘の中にいつまでサンタさんいるのかな…

寒い。。2020年12月17日
今週は予報通り寒~い。北風も吹いて冷たい。こんな寒い日にはあったかい食べ物が欲しいので今週はポトフから始まり、シチューにおでん。暖かい食べ物ずくしで体の中から温めております。昨日は岡山でも雪が舞い全国的にも今季一番の寒さでした。
超寒がりの子供は、靴下2枚にセーター・手袋・マフラーの防備で学校に行くのですが、さらに耳あてまでしようとする。どんだけ~!いやいや雪国じゃないんだから??やりすぎ(笑)
でも来週は、天気予報では今週よりは気温も上がるようで☆ホワイトクリスマス☆にはならなさそう。極端に暑いのも寒いのも苦手です(><)