スマートスターの警告
2025-08-29
先日、蓄電池設置のお客様からモニターに警告表示が出ているので見に来てほしい」と電話がありました。お自宅に伺い、モニターを見ると「エラー74が発生した為、運転を停止します。」と表示。
メーカーへ確認した所「エラー74」は、蓄電池内部2ケ所で計測している電圧に差が出ているエラー。内部に異常があるため、再起動などの対応では直りません。と言われメーカー修理依頼。
ただ、メーカーの訪問が1ケ月以上先になると言われお客様は納得されない様子。フクデンで何か出来ることはないかメーカーに確認しても訪問日を待っていただくしかないのこと。
猛暑の夏、クーラーなどでガンガン電気を使用します。太陽光はしっかり発電しており、夜間使う電気を蓄電池に貯めたいのに!!お客様の納得いかない気持ち・・・・よくわかります。
←「夏の売電収入」前の記事へ 次の記事へ「給湯器の無料点検詐欺」→